ベイマリーナ福山のロゴ ベイマリーナ福山のロゴ

Warning: Undefined variable $mask_style in /home/egardencondo/bay-marina-fukuyama.com/public_html/wpcms/wp-content/themes/bay-marina-fukuyama/single.php on line 3
>

お知らせ

STORIES

【体験談】50代女性が語る!水上バイク初心者から夫婦の趣味に広がった楽しみ方

Setouchi Journal

水上バイクに興味を持ったのは、ほんの何気ないきっかけからでした。

水上バイクで海を走行する女性

ある日、夫の操縦する水上バイクの後ろに乗せてもらって、一緒にツーリングへ。風を受けながら海の上を走るあの感覚は、まさに非日常。瀬戸内の島々を自分のペースで巡れるその自由さに、「自分でも運転してみたい」と思ったのが始まりです。

水上バイク初心者の不安と、体験してわかった安心感

正直、最初は不安の方が大きかったです。 バイクや車の運転も得意じゃないし、水の上なんてもっと難しそう…と思っていました。でも実際に体験してみると、水上バイクって思った以上に安定感があるんですよね。しかも転んでも海だからケガの心配も少なくて、安心感がありました。

「意外といけるかも」って思えてからは早かったです。 女性でも楽しく安全に乗れることが分かって、ますます好きになりました。

50代からでも遅くない!夫婦で楽しめる水上バイクの趣味

水上バイクを始めてから、休日の過ごし方が本当に変わりました。 以前はソファでダラダラ過ごすだけだったのが、今では「次はどこに行こうかな」と地図を見たり、天気をチェックしたりするのが楽しみに。ちょっとした旅行気分です。

朝の静かな海に出て、島を巡って、途中で砂浜に上がって休憩したり。夫と並んでツーリングを楽しむ時間は、私たちにとって特別な時間になりました。

水上バイクは、まさに夫婦で共有できる最高の趣味だと思います。

趣味がきっかけで広がる世界と人のつながり

自分の水上バイクを持つようになってからは、エンジンやメンテナンスにも興味が出てきました。機械は苦手なはずだったのに、不思議なものです。

それに、同じ趣味を持つ人との出会いも増えました。マリーナやツーリング先で知り合った方々と情報交換したり、時には一緒に走ったり。年齢も立場も関係なくつながれるのは、この趣味の魅力だと思います。夫婦で一緒に楽しめるのも大きなポイントです。

無人島ツーリングとアウトドア体験も視野に

今後は、無人島に上陸してバーベキューや釣りをしたり、もっといろんな景色を見に行ったりしてみたいです。

水上バイクは、初心者でも始めやすく、特に50代以降の方やご夫婦にとってぴったりな趣味だと思います。

もし「水上バイクに興味はあるけど、ちょっと不安…」という方がいたら、まずは誰かの後ろに乗ってみることをおすすめします。

きっと新しい世界が見えてきますよ。


水上バイクは、ただの乗り物じゃなくて、毎日をちょっと特別にしてくれる“きっかけ”。

50代からでも無理なく始められて、夫婦でも楽しめる趣味として、水上バイクは本当におすすめです。

少しでも興味があるなら、一歩踏み出してみてください。