水上バイクで巡る瀬戸内贅沢ツーリング|坂出発の東回りコース
Setouchi Journal波を越え、海の美食と絶景を楽しむ大人の旅

海の上を自由に駆け抜け、目的地で絶品グルメやアート、絶景を満喫する——それが、水上バイクツーリングの醍醐味。今回は、坂出を出発し、女木島、小豆島、直島を巡る贅沢なツーリングコースをご紹介します。
このルートは、おいしい食事、特別な景色、歴史やアートが楽しめる、満足感の高い大人の旅。砂浜に水上バイクを置き、歩いて店に入るスタイルだからこそ、瀬戸内の空気を存分に味わうことができます。
それでは、瀬戸内海ならではの「水上バイクだからこそ行ける特別な旅」へご案内しましょう。
ツーリングコース概要
- 出発:BAY MARINA(香川県坂出市)
- 女木島(ピザ&ハンバーガー)
- 小豆島(オリーブそうめん)
- エンジェルロード(砂の道が現れる奇跡のスポット)
- 土渕海峡(世界一狭い海峡)
- 直島(現代アート巡り)
- BAY MARINA着
全行程は約5時間(※潮の流れや休憩時間による)
1.坂出ベイマリーナを出発|ツーリングの始まり
ツーリングのスタートは、香川県坂出市のBAY MARINA。ここを拠点にすれば、瀬戸内海を広く楽しむことができます。コンディションを確認し、しっかり準備を整えたら、いよいよ海へ。
2.女木島|海辺で味わう絶品ピザ&ハンバーガー
最初の目的地は、「鬼ヶ島」の伝説で有名な女木島。
ここでは、海の目の前で味わうピザやハンバーガーが人気。水上バイクなら、砂浜に乗り付け、そのままビーチでくつろぐこともできます。波の音をBGMに食べる焼きたてのピザは、何とも言えない贅沢なひととき。
おすすめポイント
- 海を眺めながら味わう石窯ピザ&ハンバーガー
- 「鬼ヶ島大洞窟」などの観光も楽しめる
3.小豆島|本場のオリーブそうめんを堪能

女木島から、小豆島へ。
小豆島といえばオリーブが有名ですが、ここでは「オリーブそうめん」という一風変わった名物を楽しめます。コシが強く、ツルツルとのどごしの良いそうめんは、水上バイクでの移動後にぴったりの一品。
おすすめポイント
- オリーブの風味を感じる爽やかなそうめん
- 伝統的な手延べ製法で作られた絶品グルメ
4.エンジェルロード|引き潮の時だけ現れる奇跡の道

小豆島のもう一つの魅力が、「エンジェルロード」。
ここは、潮の満ち引きによって砂の道が現れる、まるで奇跡のようなスポット。二人で手をつないで渡ると幸せになるという言い伝えもあり、ロマンチックな雰囲気が漂います。
おすすめポイント
- 水上バイクなら、ベストな時間に合わせて訪れやすい
- 砂の道を歩く、非日常の体験
5.土渕海峡|世界一狭い海峡を水上バイクで通る
小豆島の見どころの一つが、「土渕海峡」。
ここは、世界一狭い海峡としてギネス世界記録にも登録されているスポット。水上バイクならではの機動力で、このユニークな場所をスムーズに通り抜けることができます。
おすすめポイント
- 「海峡」と呼ぶには狭すぎる、驚きのスポット
- ここを通るのは、水上バイクだからこそ味わえる特別な体験
6.直島|現代アート巡り

直島は、現代アートの聖地としても知られる島。
草間彌生の「赤かぼちゃ」「かぼちゃ」を海から巡るアートツアーへ。
おすすめポイント
- 産業とアートが融合した独特の雰囲気
- 写真映えするカラフルなオブジェ
7.BAY MARINAへ帰港|ツーリングの締めくくり

ツーリングの締めくくりは、坂出のBAY MARINAへ戻り、余韻を楽しむひととき。
瀬戸内海の絶景とグルメ、アートを巡る旅は、水上バイクだからこそ実現できる特別な体験です。
次のツーリングの計画が楽しみになるような、贅沢な時間を過ごしましょう。
水上バイクの楽しみは、無限大。あなたの次の冒険をサポートします!